せんべいはお米から完成するまでの工程が大変長く
技術の積み重ねの結晶です。
全てのプロセスにおいて本気で向き合い、今までの
技術にオリジナルの価値を掛け合わせていけば
もっともっとおいしくなるはず。
そんな専門知識と熱意をもったメンバーが
それぞれの強みを活かしてはたらいています。
国内外のコンビニエンスストアやスーパーマーケットを通して
お客様に味にもパッケージにもこだわった
ワンランク上のせんべいやスナックをご提供するお菓子メーカーです。

お菓子を
プロデュースする

創業から約100年にわたる歴史があるものの
その歴史へのこだわりは一切ありません。
常に前を向き、「どうしたら業界で生きていけるか」を
全力で考えている会社です。
米菓に対しての技術、情熱は持ち続けながらも
新しい意見やアイデアに意欲的です。
現代の米菓職人。
仕事の内容
お菓子の生地製造機械のオペレーション担当。製品や製造設備について一通り把握した後は、製造工程の管理や製造工程の改善、アルバイトスタッフへの指示出し等の製造管理業務も担うことを期待します。
【入社後のフォロー体制】
まずは2ヶ月間、現場にて工程ごとの仕事に取り組みながら業務の流れを覚えていきます。経験豊富な社員が1対1で業務を指導するので安心してください。※半年程で最低限の部分で独り立ちできると想定
【努力が評価されやすい環境】
部長が各個人にテーマを設定して、丁寧に成長度合いを評価致します。成果次第ですぐに昇給できます。
募集要項
■想定年収:350万円〜500万円 ■月給:200,000円〜300,000円
■賃金形態:月給制 ■通勤手当:会社規定に基づき支給
【賃金備考】月給 ¥200,000〜¥300,000 基本給 ¥175,000〜¥235,000等を含む/月
■賞与実績:年3回 ■退職金:有 ■社会保険:健康 厚生年金 雇用 労災
■社名:ひざつき製菓株式会社 ■事業内容:米菓の製造・販売 ■設立:1965年
■代表取締役社長 膝附武男 ■TEL:0282-22-0577 ■所在地:本社 栃木県栃木市城内町2-15-1
■雇用形態:正社員 ■試用期間:有
就業時間
■所定労働時間:8時間 休憩 60分 ■フレックスタイム制:無 ■残業:有
休日
■年間105日(内訳) 日曜 祝日 その他〈週休2日制/基本土曜日休み(年数回出勤有)〉
■有給休暇:入社半年経過後10日〜最高20日
その他制度
昇給年1回/定期健康診断/表彰制度/資格取得支援/役職手当/家族手当/職能手当/休日手当 等
パート・アルバイト募集
せんべい製造の補助作業 8:00~17:00、12:00~21:00 時給950円〜
交通費規定支給、制服貸与
現在、在職中の方も。面接時間・日時等の相談や、夜間もOK
ENTRYフォーム
履歴書、職務経歴書をデータもしくは郵送にてお送りください。
*印は必須項目
また、お電話でもENTRYはできます。「ひざつき製菓の求人を見て」とご連絡下さい。
TEL.0282-22-0577まで